hi-higuchi.com ホームへ 講義トップページへ

科学技術概論 平成17年度(2005年度)から開講中

国立大学法人福島大学 現代教養コース

講師:福島大学 理工学群共生システム理工学類 教授 樋口良之

 

講義資料ダウンロード

SNS (当該科目履修者のみ利用可能) クリックしてログイン画面へ

平成27年度(2015年度)の講義

   内 容 PDF形式ダウンロード 実施日 
 1 科学と技術、それらの相乗効果 (783KB)
(150KB)
4/09
 2 近代の科学技術、マンハッタン計画とアポロ計画 (125KB)
(77KB)課題
4/16
 3 近代の科学技術、アポロ計画 (137KB)
(76KB)課題
4/23
 4 現代の科学技術 ヒトゲノム計画と先端医療 (153KB) 4/30
 5 日本の科学技術の動向と政策 (230KB)
(94KB)課題
5/14

 6

日本のエネルギーと科学技術の発展過程 (593KB)  5/21

 7

中間試験 (150KB) 5/28
 8  原子力発電と科学技術の発展過程  (229KB)
(109KB)課題 
6/04
 9 飢餓、食糧問題と科学技術 (165KB) 6/11
10 食品の科学・技術  (93KB)  6/25
11  ナノテクとイノベーション (214KB)  7/02
12      7/09
13      7/16
14      7/23
15      7/30




平成21年度(2009年度)の講義

   内 容 PDF形式ダウンロード
 1 科学と技術、それらの相乗効果 (144KB)
 2 近代・現代の科学技術(発明家の活躍から マンハッタン計画とアポロ計画へ) (160KB)
 3 日本のエネルギーと科学技術の発展過程 (112KB)
 4 現代の科学技術、ヒトゲノム計画 (リンクをクリックすると試聴できます。クリックする前に音量を低くしてください。) ---

 5 

後日、SNSでの議論となります。 ---

 6 

原子力発電と科学技術の発展過程 (108KB)

 7

科学技術政策と日本の動向 (240KB)
 8  復習と確認のための演習 I (133KB)試験問題
 9  飢餓、食糧問題と科学技術 (125KB)
10  食品と科学技術 (100KB)
11  バイオテクノロジーの世界と食肉産業 ---
12  休講 ---
13  世界各国の科学技術の動向、第8回科学技術推進会議から見えるもの (**KB)
14  ナノテクノロジーの世界とエレクトロニクス産業 (51KB)
15  復習と確認のための演習 II

 

 

平成20年度(2008年度)の講義

   オリエンテーション (146KB) PDF形式ダウンロード
 1 科学と技術、それらの相乗効果 (209KB)
 2 近代・現代の科学技術(発明家の活躍から マンハッタン計画とアポロ計画へ) (158KB)
 3 現代の科学技術、ヒトゲノム計画 
左のリンクをクリックすると試聴できます。クリックする前に音量を低くしてください。
(138KB)
 4 現代の科学技術、先端医療 (106KB)

 5 

科学技術政策と日本の動向 I (232KB)

 6 

科学技術政策と日本の動向 II 前回資料に同じ

 7

復習と確認のための演習 I (124KB)
 8  飢餓、食糧問題と科学技術 (124KB)
 9  食品の科学技術 前回資料に同じ
10  日本のエネルギーと科学技術の発展過程 (111KB)
11 原子力発電と科学技術の発展過程 (168KB)
12  ナノテクノロジーの世界とエレクトロニクス産業 (51KB)
13  世界各国の科学技術の動向

授業にてプリント配布

14  復習と確認のための演習 II (131KB)
15  まとめ

 

 

平成18年度(2006年度) と平成19年度(2007年度)の講義

   オリエンテーション (124KB)  PDF形式ダウンロード
 1 科学と技術、それらの相乗効果 (209KB)
 2 近代の科学技術、マンハッタン計画とアポロ計画 (168KB)
 3 近代の科学技術、ヒトゲノム計画(インターネット配信教材) (159KB)
 4 現代の科学技術、先端医療 (139KB)

 5 

科学技術政策概論 (335KB)

 6 

日本の科学技術の動向 (164KB)

 7

中間試験 (試験結果の概要とメッセージ (127KB)
 8  飢餓、食糧問題と食品の科学技術 (130KB)
 9  日本のエネルギーと科学技術の発展過程 (138KB)
10  原子力発電と科学技術の発展過程 (168KB)
11  ナノテクノロジーの世界とエレクトロニクス産業 著作権付加文献のため配信しません。授業で資料を配布します。
12  世界各国の科学技術の動向

清水二郎先生の「これまでの30年とこれからの30年」を読む

著作権付加文献のため配信しません。授業で部分的に資料を配布します。
13 21世紀に実現が期待されている科学技術

著作権付加文献のため配信しません。授業で 参照Webサイトを紹介します。

14  期末試験 (121KB)
15 まとめ 課題レポート (96KB)


 

平成17年度(2005年度)の講義

   オリエンテーション (85KB)  PDF形式ダウンロード
 1 科学と技術、それらの相乗効果 (378KB)
 2 近代の科学技術、マンハッタン計画とアポロ計画 (128KB)
 3 現代の科学技術、ヒトゲノム計画 (162KB)
 4 現代の科学技術、先端医療 (123KB)

 5

科学技術政策概論 I (180KB)

 6

科学技術政策概論 II (423KB)

 7

中間試験 (170KB)
 8 飢餓、食糧問題と科学技術 (128KB)
 9 日本のエネルギーと科学技術の発展過程 (142KB)
10 原子力発電と科学技術の発展過程 (173KB)
11 科学技術基本法の概要 (180KB)
12 世界各国の科学技術の動向 (324KB)
13 21世紀に実現が期待されている科学技術

(152KB)

(224KB)

14 期末試験 (184KB)
15 グループディスカッションとまとめ

 

hi-higuchi.com ホームへ 講義トップページへ